開業した主婦が成功するには??

主婦で開業って…正直、凄いなと思いますよね。
子どもがいるなら尚更ですが、旦那の稼ぎだけでは満足いってない、もしくは家計が苦しい、又は、夢がある…など様々な意見が飛び交いそうですが…
実際、現実どうでしょう。
その辺を詳しく調べてみました!
■自宅ビジネスは儲からない??
自宅で、ネイルや、アロマの整体などありますが、実は…ここ数年で廃業している方が多いんです。
その理由としては、低価格でやっていること。
例えば、主婦友さんなど、紹介の紹介などで、安くで実施している。
また、自分の予定を優先してしまい、閉店時間が短いなどお客さんを優先できない事。
そういった問題で廃業していく方が多いんです。
なので、本気でやるなら、ある程度の自分の時間は優先できないと考えた方が良いでしょう。
ですが、これはあくまでサロンなどの話しです。
自分の時間を自由に使えるビジネスもあります。
■主婦に優しいビジネスは?

StartupStockPhotos / Pixabay
例えば、手作りの物を売りたい時はネットショップを立ち上げたり、そいうハンドメイド専用のサイトに出品したりできます。
商品が作れない人には、ネットで今流行りの服やCDを仕入れてそれをAmazonなどで売ったり。または家にある使わない鞄やなどをオークションで売ったりこれらは時間に縛られる事はありません。
また、起業するにあたりコストも低コストで抑えられます。
集客方法としては、ホームページやブログを作成し、SNSなどを利用してお客さんを集めましょう。
お客さんを集める方法はまた後にお伝えします。
■主婦だからこそできる
専業主婦の場合は本当に時間を友好的に使えまから、
ちょっとお小遣い稼ぎに…と始めた主婦がなんと旦那より収入が多くなったって事もあります。
コツを掴めば、大きな利益を自宅で得る事ができる。こんな嬉しい事はありませんね。
もちろん、お子様が居る家庭や、共働きしている主婦さんでも可能性は大いにあります。
それは何故か?
女性の方が、売れる商品を発明しやすいからです。
家の用事は主婦がします。その時に「あ、これがあれば便利だな」とか。家庭で使える便利グッズは本当に売れます。
家で出来る美容や、簡単に作れる調理器具など、海外でもそれは便利グッズとして売れますね。
この記事へのコメントはありません。