起業する主婦さんへ、おすすめの起業とは?

今の時代、夫より収入が多い主婦さんも居てあたりまえの時代になりました。
子どもがいたら、尚更大変ですよね。
じゃあ、好きな時間に、家で出来て、旦那より収入が多いなんてどうですか?
そんな生活幸せですよね。
1、ズバリ、ネットビジネスを展開しよう!!

fancycrave1 / Pixabay
家にパソコンが一台あれば出来ます
ホームページやブログなど作りましょう。
物作りできるなら尚更プラス効果です!
今では、ハンドメイドが人気ですね。
自分で物を作ってそれを売ります。
女性の方はアクセサリーや小物系を作ったりする方が多いようです^^
中には、自分で生み出したキャラクターのステッカーや箸置き、コップなど作って販売し、そのキャラクターが可愛いと人気が出て注文殺到した…なんてことも実際にあります。
他にも、コピーライターやwebデザイナーなど、パソコンを利用して出来る仕事は沢山あります。
2、代行サービスを展開する。

stevepb / Pixabay
代行ビジネスはご存知ですか?
掃除して、お金をいただくというお仕事になります。
他にも、幹事代行、悩み相談代行など沢山あります。
墓参り代行サービスもあって何でもありです。
是非、調べてみてください^^
無料で始められるサイトなどを使えば、簡単に代行ビジネスを始める事ができます。
実際にまずは自分が体験してみるのもいいかもしれません。
3、教育系

stuartlimedigital / Pixabay
自分が講師として、英会話やヨガ、クラフトを教えたりすることです。
これは自宅に空き部屋など余裕なスペースがあれば、家の中で出来るので、子育て中の主婦さんには楽ですよね。
また、ベビーマッサージ、産後ヨガ、親子体操など子育て中の主婦をターゲットとした講座もあります。
最初は少人数から始めてみて、受講生が増えて来ましたら、店舗を構えるのもいいかもしれません。
4、探せばいろいろある主婦でもできる仕事

Unsplash / Pixabay
こうして述べた以外にも、まだまだ業種は沢山あります。
あなたが本気を出せば、もっと素晴らしい起業が出来るんじゃないでしょうか。
ただ、もちろんデメリットもあります。
起業すると時間はほぼ全部仕事にいってしまいます。そうなると、家の用事がおろそかになってしまいます。
また、従業員を雇えば人間関係のトラブルや、従業員のミスを処理したりなどそういった事も増えてきます。
夫より収入が増えた場合は、空気が重くならないように注意も必要です。
主婦であろうとなかろうと、起業をするのは最初は誰でも大変です。
この記事へのコメントはありません。